') ?> 更年期 は突然に 肩こり 発汗 動悸 耳閉感 - 更年期 自律神経 ホルモンバランス

更年期 は突然に 肩こり 発汗 動悸 耳閉感

え!この肩こりっていつもと違う!首から背中にかけて広範囲に鈍い痛みがあり、さわるとガチガチにこり固まってます。あまりの辛さに早退しました。

更年期 は突然に 肩こり 発汗 動悸 耳閉感

え!この肩こりっていつもと違う!首から背中にかけて広範囲に鈍い痛みがあり、さわるとガチガチにこり固まってます。あまりの辛さに早退しました。
50歳半ばをすぎ、このまま更年期障害もなくやり過ごせると思っていたのに、やはり来たか・・。
あ、そういえば昨日カーテンの洗濯をした時に、上を向いた姿勢で首に負担がかかったせいでは・・。しばらくすると痛みもおさまったので、その日はあまり気にもしませんせししたが、その翌日にも同じ症状がでました。それも午後1時前後で同じ時間帯です。

これはもしや・・と思い、とりあえず肩こりということで、近くの整形外科を受診しました。体型的になで肩で肩の筋肉がないので、肩こりになりやすいとの先生の診断。ホットパットと電気治療をしてもらい、少しコリは軽減しました。
「先生、これって更年期障害ですか?」「年齢的に可能性はありますね。自分は専門外ですが・・」とのこと。痛み止め(ロキソニン)とロキソニンのシップ、筋弛緩剤を処方されました。
その後も、午後になると肩こり、発汗、動悸、耳閉感がおこるようになりました。肩こりの不快感はロキソニンで緩和できました。

▽更年期 は突然に 肩こり 発汗 動悸 耳閉感 のキーワード

▽次の記事、前の記事

自律神経 交感神経と副交感神経 | 更年期と女性ホルモン エストロゲン

更年期 自律神経 ホルモンバランス:新着記事

老化関連遺伝子
長寿関連遺伝子のひとつで生物の老化機構を説明することはできず、これら遺伝子のひとつひとつが老化や老化速度にどの程度の影響を及ぼしているかも明らかではありません。
活性酸素と老化
個体の老化を進行させる原因の1つは、活性酸素の異常な産生や、その蓄積による細胞や組織の機能低下であると考えられています。
細胞の老化とテロメア
個体老化の全てがテロメアの短縮や細胞老化によるものではないと考えられ、現在では細胞老化と個体老化は別の現象として区別される場合が多いようです。
加齢による個体の老化
老化は、ほとんどの臓器や器官で同時に進行する為、高齢者はいくつかの疾患を同時に抱えている場合が多いといえます。
加齢と老化の違いとは
加齢はヒトが生まれてから死ぬまでの時間経過、暦年齢を示します。一方老化は性成熟期以降(概ね20〜30歳以降)、すべてのヒトに起こる加齢に伴う生理機能の低下を意味します。
更年期?甲状腺機能亢進症から低下症へ
突然甲状腺機能低下症になってしまいました。専門の先生によると、機能亢進症の治療中にこういったことはよくあることで、珍しくはないといわれましたが、全く逆の症状に多少驚いてます。
めまい ヒト平衡機能の基礎知識
姿勢や動きを感知するおもな受容器は、内耳前庭(三半規管・耳石器)、視覚(視覚情報)、深部知覚(筋伸縮・関節・皮膚知覚など)の3つです
更年期の関節リウマチ発症予防にHRT有効の可能性
関節症状のある更年期女性に対してホルモン補充療法(HRT)の効果を検討した結果、RF陽性例ではHRT未施行例に比べて有意にRA発症が低いことを示されました。
更年期障害 ホルモン補充療法HRT 合剤で飲み忘れ軽減
更年期障害などの治療で行うホルモン補充療法(HRT)において、両ホルモン製剤の併用期間中に配合剤を使えば、1剤でのコントロールが可能であり、飲み忘れが防げます
55歳以上の女性はコーラを多飲するとRAになる?
コーラなどの糖入り炭酸飲料を多く飲む女性は、飲まない女性よりRA発症のリスクが高いという結果が研究者により発表されました。また年齢も55歳以上が発症リスクが高いようです。

Valid XHTML 1.0 Transitional Valid CSS! Lint